コメントがある画像もあります。 カーソルをあててみてください。
4/6 新任式・始業式 | |||
|
|
|
|
4/09 入学式 | |||
|
|
|
|
|
|
|
|
4/24 PTA授業参観日 | |||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
5/9 運動会 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5/18 今年も5年生がドリームトープ(ビオトープ)の清掃 | ||||
|
|
|
||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
5/22 大きな地震想定の避難訓練の後、無事、家族への引き渡しができました。 | |||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
5/27 児童会スタートの会 児童会テーマ「明るい笑顔とあいさつで 毎日楽しい学校にしよう!」に決定。 | |||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
6/2 田植え体験(5年生) 今年もJA秋田おばこ千畑支店のご厚意により、貴重な農業体験ができました。 | |||
|
|
![]() |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
6/7 日曜参観日と講演会「大人が支えるインターネットセーフティ」で子どものネット利用について考えました。 | |||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
6/7 午後から各地区で自転車教室を行いました。(PTA校外指導部の事業) | |||
|
|
|
|
|
|
|
|
6/10 サツマイモ植え、今年も「紅あずま」の苗を植えました。13人のお家の方がお手伝いに来てくれました。 | |||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
6/15 全校縦割りグループで「人権の花」を植えました。 | |||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
6/16 七滝「水の森」植樹 ブナの苗木を4年生が植えました。 | |||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
6/19 1年生国語「くちばしのひみつをみつけよう」 入学してから3ヶ月、教室での授業もりっぱです。 | |||
6/24 4年「メモリアル誕生会をしよう」、6年「なかよしプロジェクト~1年生ともっとなかよくなろう~」話し合い活動も育ってきています! | |||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
6/26 ドリーム体験・ほんもの講座 青島先生のおしゃべりコンサート「ペール・ギュントの大冒険」~みんなも歌って参加しました♪ | |||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
7/22~24 白神体験学習(5年生) 世界自然遺産白神山地で海と山の自然にどっぷりと浸った3日間でした。みんなとの宿泊も忘れられない 思い出になったようです。「え~、もう帰るの?」こんな声も・・・・・ |
|||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|